電子書籍を制作している弊社には

■自前の電子書籍化はいいが…有料代行は違法?
(読売新聞 - 09月26日 03:05)

電子書籍を制作してる弊社にも欲問い合わせがある。
そしてツイッターに関しても同様です。
一度、メールで内容を聞きましたらが、値段が安い!
一冊100円は魅力的ですよね。
さすがにビックリしました。
古い書籍や、印刷会社がデータを持っているデータに関しては
このような会社を利用したいのは我々だけではなく
出版会社も同じことではないかなと思う。

因みに、キンコスで書籍をデータ化する場合は
出版会社からの契約書が必要となります。
値段はもちろん高いです。確か1ページ20円はしたような…!?

この書籍スキャナー事業は一気に増えたが、この値段では儲からないのではないかと思う。

裏になにやら電子化の流れがあるのではないかなと思っています。

考えすぎかな!?

皆様も、書籍をもちたくない方は電子書籍が出るまで待ちましょう。

そのうちあらゆる書籍が、電子化がすすみ携帯端末だけ
もっていれば見ることができますよ〜!!

もし見たい電子書籍電子書籍化をすすめたい人がいればお気軽にご連絡ください。

twitter: @adv_iPhone
https://twitter.com/adv_iPhone

★☆★iPhoneアプリ紹介★☆★

☆★赤ちゃんパンダ Baby PANDA ☆★無料版あり
http://bit.ly/djgWt8
パンダ可愛いぱんだ可愛いパンダ可愛すぎです

★☆電子書籍★☆

「裏切りの流儀」高田純次 茂木健一郎著書 
http://bit.ly/d4rb5C
世界一受けたい日本史の授業」
http://itunes.apple.com/jp/app/id386747445?mt=8
「世界一おもしろい戦国の授業」
http://itunes.apple.com/jp/app/id384376538?mt=8
世界一おもしろい江戸の授業」
http://itunes.apple.com/jp/app/id386746335?mt=8

Twitter:@adv_iPhone
https://twitter.com/adv_iPhone


書籍をスキャナーで読み、データを携帯端末などに取り込んで自前の「電子書籍」を作る動きが個人の間に広がり、これを有料で請け負う業者が増えている。

 個人で楽しむだけなら問題ないが、ビジネスにした場合は「著作権法に触れる」として、出版社側は、業者への警告を検討している。業者側は「個人の作業を代行しているだけだ」と反論しており、デジタルデータと電子書籍の普及で、新たな著作権問題として論議を呼びそうだ。

 自前の電子書籍を作るには、本の背表紙を切り、1枚ずつスキャナーで読み取ってデータを情報端末「iPad(アイパッド)」などに取り込む。ネット上では「自炊」と呼ばれ、書籍を整理する手段として急速に広まっている。